- マナビスホーム
- 団体・グループ検索
検索結果:1669件
検索内容:全件
-
元氣会
活動概要:氣のストレッチ体操
- スポーツ・レクリ
- 体操・エアロビクス
健康促進の為,氣のストレッチ体操。
-
はつらつ OB 29
活動概要:福祉レクリエーション
- スポーツ・レクリ
- その他・全般
デイサービスに通うにはまだ抵抗のある70,80才代の人を対象に,軽い体操,脳トレ,レクリエーション等独自で考えて活動しています。
-
竹心宇南会
活動概要:書道サークル
- 他の芸術・展覧会
- 書道・習字
書道一般(筆字・ペン字等)の上達を目指し,皆さんで楽しく練習しています。
-
宇都宮かるたkids
活動概要:競技かるた上達のための練習
- 娯楽
- その他・全般
南生涯学習センター
姿川生涯学習センター
初心者の競技かるたのサークルです。強くなるために楽しく練習しています。
-
レイ マイレ
活動概要:フラダンスの練習
- 他の芸術・展覧会
- ダンス
南生涯学習センター
東生涯学習センター
北生涯学習センター
本格的なフラダンスを基礎から学び,上達することを目的として練習しています。
-
婦人サークル
- スポーツ・レクリ
- その他・全般
同じ悩みを持つ仲間が集まり、、障害を前向きに生きる為に何ができるかを考え実践してくグループです。具体的には、、季節のイベントを自分たちの企画で実践し手作りのレクリエーションを実施します。
-
暦日俳句会
活動概要:俳句
- 文学
- 短歌・俳句・川柳
・毎年1回外出吟行する他,大田原市黒羽芭蕉の里俳句大会に参加手伝いや上京して各種俳句大会に参加する。
-
ダンス研究会
活動概要:社交ダンス
- 他の芸術・展覧会
- ダンス
数名のダンス競技選手がおり、きれいに早く踊れるようになります。
-
ステンドグラス華
活動概要:ステンドグラス製作
- 芸術・工芸
- 手工芸
ステンドグラスのランプやパネル等の製作を楽しみながら技術の向上を目指しているグループです。
-
ダンスサークルSD
活動概要:心身ともに健康で生き甲斐のある日々
- 他の芸術・展覧会
- ダンス
東生涯学習センター
社交ダンスは,リズムに合わせ身体で表現します。身体の細部の機能を使うので活性化並び健康維持を考えます。 仲間と笑顔で楽しく,健康効果のあるダンスを目標に実践していきます。
-
REFIT
活動概要:ダンスフィットネス
- スポーツ・レクリ
- 体操・エアロビクス
REFIT(リフィット)はアメリカ発祥のダンスフィットネスです。まねをして踊るだけで運動不足とストレスの解消ができちゃいます。メンバー募集中。予約や事前連絡は不要です。いつでも飛び入り参加可能です。
-
宇都宮論語に学ぶ実践の会
活動概要:中国古典,四書五経を学ぶ実践会
- 教養
- その他・全般
論語をはじめとする中国古典にある人間関係をいかによくするかの思考を実践体験して日常に役立てようと取り組む活動をする。道徳や倫理を具体的具現化して活すことを目的とする
-
宇都宮木鶏クラブ
活動概要:「致知」読後感想・中国古典論語の読書会
- 教養
- 心理学・倫理学
豊郷生涯学習センター
故事荘子にある,木鶏の寓話のめざす人間向上を読書により学ぶ。読後の感想の交歓会など。開設30周年。
-
煎茶クラブ
活動概要:煎茶のお点前
- 他の芸術・展覧会
- 茶道・華道・香道
煎茶のお点前の初歩を南生涯学習センターで行っています。
-
「みっちゃんサークル」Palante
活動概要:ダンスの練習・発表
- 他の芸術・展覧会
- ダンス
国本生涯学習センター
ダンスフィットネス「ZUMBA」のメンバーを募集中です。体力づくり,仲間づくりに最適です。皆で楽しく汗をかいていきましょう!!
-
栃木トロンボーン倶楽部
活動概要:トロンボーンアンサンブルの練習
- 音楽
- 楽器
トロンボーンアンサンブル(3重奏から8重奏)の様々な楽曲の練習を通して,技量の向上を図り,音楽を楽しみ,仲間との交流,会員相互の親睦を充実させる。
-
そう美
活動概要:着物着付練習
- 家庭生活
- 洋裁・和裁・着付
タンスにしまったままの和服を活用しようという事から,月に1度の着付けレッスンを続けています。
-
栃木県かるた協会
活動概要:小倉百人一首・競技かるた
- 文学
- 日本文学
栃木県内にあるかるた会の連携を図り、小倉百人一首競技かるたの普及・振興を目的としています。具体的には、全国総合文化祭出場者やねんりんピック参加者の選考などをしています。
-
栃木チェロ協会ジュニア
活動概要:チェロの演奏練習
- 音楽
- 楽器
南生涯学習センター
北生涯学習センター
未就学児童から大学生まで、これからチェロを通して音楽の和を広げる為、チェロの普及と個人やアンサンブルの技術を向上させ、楽しく練習できるようにしています。
-
ナチュラルヴォイスサークル
活動概要:声の出し方,体の使い方の練習
- 音楽
- 声楽・合唱
メンバーで,楽に楽しく声を出す練習と体を使っての歌い方を練習しています。
-
エレキギター研究会
活動概要:音楽活動
- 音楽
- 楽器
エレキギターの技術向上と音楽を楽しむことを目的として設立。メンバー同士の交流を通じて音楽に対する理解を深めることを目指しています。
-
裏千家淡交会学校茶道連絡協議会
活動概要:学生・生徒への茶道文化伝承
- 他の芸術・展覧会
- 茶道・華道・香道
日本の伝統文化の伝承の一環として茶道を学び伝える活動をしています。
-
S43パソコン勉強会
活動概要:パソコンの勉強会
- 情報・通信
- パソコン
パソコンを日常生活の中で活用できるよう,パソコンスキルの習得と向上を図るとともに,楽しい仲間づくりを目指しています。
-
鬼怒の船頭鍋保存会
活動概要:鬼怒の船頭鍋の普及
- 家庭生活
- 料理・食生活
鬼怒の船頭鍋の普及を図るとともに,地域の食文化の向上,伝統文化の継承と会員相互の親睦を図る。
-
楽彩会
- 芸術・絵画
- 洋画
北生涯学習センター
東生涯学習センター
絵画を愛する皆様が集い,学習・発表を通じて。親睦を深めあっています。
-
ひまわりサークル
活動概要:太極拳
- スポーツ・レクリ
- その他・全般
太極拳をする事で,いつまでも健康で生活していける体(心)づくりを目指す。
-
U.P.A宇都宮打楽器協会
活動概要:打楽器
- 音楽
- 楽器
城山生涯学習センター
豊郷生涯学習センター
上河内生涯学習センター
富屋生涯学習センター
国本生涯学習センター
平石生涯学習センター
横川生涯学習センター
姿川生涯学習センター
河内生涯学習センター
打楽器を通して音楽の輪を広げもっと打楽器に親しんでもらおうと,学校での音楽鑑賞会やイベントに参加している。
-
ことぶき会
活動概要:三味線演奏
- 音楽
- 民謡・歌謡曲
三味線の練習及び勉強会
-
元気さんさん
活動概要:地域交流,健康維持増進
- スポーツ・レクリ
- その他・全般
宇都宮市総合事業の中の「げんき応援教室」を終了した方の自主グループです。元気で明るい人生を送りたいと思っている高齢者のグループです。
-
ルックス エテルナ
活動概要:合唱の練習
- 音楽
- 声楽・合唱
姿川生涯学習センター
ルネサンス期のラテン語テキストによる音楽を中心にさまざまな音楽に取り組んでいます。少人数アンサンブルのための合唱団です。